皆さんど~も
働くサラリーマンタカプです。
この連休皆さんはどう過ごされましたか?
えっ?なになに?馬鹿な質問してんじゃね~って(≧▽≦)
ずっと家に居るだって?自宅で筋トレしてるって?サブスクづけの毎日だって?
そうですよ!それが今は正解ですね(≧▽≦)
我慢の時、すごく暇で退屈なのはごもっともなのですが今は家に居るべきですよね。
最近ですが、とあるニュースを見ました。
どこぞの川で集団でバーベキューしてる団体がいたとか、、、
数か月前なら当たり前の光景だったのかもしれません。
だけど今は状況が違いますね。
警察官もできるだけ自粛できるように声をかけたらしいのですがその中の一人は
『警察にも言ったし、国土交通省にも言ったけど、これが自粛じゃなくて、パクられるとかいう話であればできないですよ、【自粛ってどういう意味ですか】と言って納得させたんですよ、何かあれば保健所が入るでしょうし、その時は逃げるつもりもないし隠れるつもりもないし、リスクはあると思ってますよ、正直』
そして彼は
『毎日満員電車の中で通勤してて、コロナになってないわけですよ。
要は自分がなってない、マスクしていない状況で。
マスクうっとおしいんで、なるんだったら俺がなったほうがいいかなぐらいですよね。正直』
さらにコロナウイルスに感染しているのが自らわかっているのにも関わらず、山梨から高速バスに乗り東京へ帰京された女性の方もいましたね。
例えばバーベキューの一人が『自粛ってどういう意味ですか?』なんてほざいたまま、どこかで感染されたとしましょう。この人を助ける人が必要ですよね、さらにこの人と行動を共にされていた人間も探して感染ルートを調べたりなどでたくさんの労力が必要になりますよね。
今はそんな労力はもったいなく感じます。
自粛という言葉が軽く感じるのかもしれないのだったら
この国ではこの先も罰金等までに至る処置は取らないと思われますので、
自粛できない人間は助けるのが後回しでいいというサインでも貰うのはどうでしょうかね?
誰よりも後にしかに自分は助けてもらえないということが理解出来れば勝手な行動もなくなるのではないでしょうか?
ましてやこの時期に好きに生きていてコロナウイルスに感染してもいい、なんてほざいてる人間が真っ先に助けてもらえるなんて考えるほうがおこがましいですよね。
この人のリスクてのは何のことなのでしょうね。
リスクてどういう意味ですか?て聞きたい。
さらにウイルス感染したまま、いや、それを知ってたうえで高速バスに乗って移動していた女性、これはもはや犯罪級ですよ。
どんな事情があったのかは、真実はわからないですがこれは人間としてイカンでしょ!
皆さんには、この人たちのように自分がどうなってもいい、というのではなく自分が感染したことで誰かに迷惑がかかるというのを理解して行動してもらいたいです。
人に迷惑をかけてしまうのが最大のリスクでしょう、気を付けましょうね。
最後までご観覧ありがとうございます!
ではまた~(≧▽≦)