皆さんど~も!
頑張るサラリーマンタカプです!
5月も終盤にさしかかり、すべての地域で緊急事態宣言が解除されましたね。
少し前に解除された地域では、賑わいが戻りつつある所も少しは増えてきたみたいですが、元々県外からの旅行や観光等で収益を出している地域では、まだまだ客足はかえってきていないようです。
いくら解除されたといってもまだ県外への旅行や観光なんてのも少し早い気もします。
かといって自分の住んでいる県内でわざわざお金を使って宿泊する人なんているとも思えませんし、早いことお金が回転して経済回復してほしいもんです!
しかし経済回復にはやはり外国人観光客等からの収入が大切です。
海外から外国人の入国を受け入れ始めるとまたコロナウイルスの爆発的な感染が広がる心配も必ずあるでしょう。
ここはどのような対策で感染者が入国できないようにするかが問題ですよね。
空港チェックなども必ずすり抜けてくる人も無意識にいるでしょうし、最大の課題なのではないかと思っています。
けれども国内においてもこの先数年でコロナウイルスを完全に殲滅させれるなんて今の段階では誰一人として思っていないでしょう。
ワクチンもきっと何年も試作の繰り返しで『絶対にこれで完治する!感染しない!』なんて言える日が来ることが想像できません。
では今まで何も気にすることなく出来ていた『行動』はどうなるのだろう。
例えばスポーツ、特に体同士が激しく接触する様なラグビーやバスケット。
またそのスポーツやライブなどの観戦客。他にも諸々、、、
人と人が接触する要素なんて数えきれませんよね。
そんな不安を残しながらもこのままも生活していかなくてはなりません。
そしてあれやこれやと考えた結果
これはもう深く考え過ぎずに生きるという選択が正しいも知れませんね。
考えすぎても病気になるもんはなるのだから最低限自分なりにウイルス対策として手洗い、うがいや除菌等していくしかないのだなと感じました。
ウイルスに臆病になりすぎて何もできない、ストレスがたまる、そのせいで家族間でもめる、そこから暴力に向かう、離婚する等、最悪の結果をむかえてしまいます。
気楽に過ごすことが人生には大切ですよ。
しかし考えすぎないといっても最低限自制心をもって行動するのは大事ですので、好んで密になる所にいくことは避けましょう。
密を避けることが遠からず対策出来ているといえるのかも知れませんし。
まだ解除されたばかりなので油断は大敵ですが、皆さんもストレスのない生活を、、、
最後までご観覧ありがとうございます!
ではまた~。